フォトコンテスト
ワダカン創業120周年フォトコンテスト
~我が家とワダカン~
【主催】ワダカン株式会社 【共催】東奥日報社
たくさんのご応募ありがとうございました。
おかげさまで、約400点の応募作品がございました。料理はもちろんのこと、親子、お子様、愛犬・愛猫、風景、容器利用など被写体は多種多様でいずれの作品もアイデア、ユーモア、 家族愛にあふれたものばかりでした。選考も、はじめに社員の投票による第一次審査。
そして選考委員による第二次審査、最終審査と3段階にわたり、下記の方々の作品を選ばせていただきました。残念ながら選にもれた方にもこの場を借りて厚くお礼申し上げます。
ワダカンは今年で120周年を迎えました。これからも皆様の食卓に、ご愛用いただきますよう社員一同頑張ってまいります。何卒お引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
ワダカン(株) 代表取締役社長 中川 由起夫
受賞作品
最優秀賞
青森市 あーちゃん さん
「毎日の楽しみ」
あーちゃん さんからのコメント
最近お手伝いをしたがる息子。
幼稚園での出来事などおしゃべりしながらするごはん作りは楽しい親子の時間です。
優秀賞
仙台市 ねぶた大好きパパ さん
「いつでもどこでも一緒だよ! 我が家のめごこちゃん」
ねぶた大好きパパ さんからのコメント
コンテストに向け写真撮影をしていたら、八方汁のボトルを抱きかかえ、スヤスヤ…
これからも娘には、ワダカンといつも一緒に、元気に成長していってくれたらと願ってやみません。
田子町 原佳生 さん
「ぬぐいなぁ~」
原佳生 さんからのコメント
我が家のべご。
3月も下旬、あたたかくなり牛舎のビニールを破って顔を外に出して食事中です。
青森市 KYR510 さん
「お手伝いマン(6)の美味しさの秘密は・・・」
KYR510 さんからのコメント
お手伝いが大好きな、この春ピカピカの1年生になる娘。
このワダカンの「つゆ」と娘のお手伝いの「愛情」が我が家の食卓の美味しさを倍増する秘密です。
ワダカン賞
藤崎市 小春おばさん さん
「我が家のアイドル」
小春おばさん さんからのコメント
野良猫のルドルフが我が家の一員になって4年。
朝ママと軽トラでりんご畑で走り回り健康的に
暮らしています。
「こんぶのおしょうゆ」のように我が家には
無くてはならないアイドルです。
三沢市 小比類巻眞弓 さん
「ひとり泣いてるけど誰も泣かせてないよ」
小比類巻眞弓 さんからのコメント
孫5人が揃ったので、みんなと商品を並べて
写真を撮りました。
ペットボトルの醤油を気に入って抱っこしてます。
黒石市 ピンプー さん
「山菜のあく抜きにはこれを」
弘前市 山形雅清 さん
「バーゲンセール」
山形雅清 さんからのコメント
ピンプー さんからのコメント
樽を活用させていただいています。
ちょうど良い大きさで重宝してます。
我が家ではいつもワダカンの八方汁と
こんぶのおしょうゆのセールを狙っています。
スーパーから買って帰ってきたところです。
むつ市 中村ユキ子 さん
「我が家のミニミニ・ガーデン」
中村ユキ子 さんからのコメント
ペットボトルはいろいろ再利用しています。
こんぶのおしょうゆも他のペットボトルと共に
「我が家のミニミニ・ガーデン」として生活に
大いに役立っています。
東奥日報社賞
南部町 ワン太郎 さん
「お片付けできるよ!」
弘前市 かぱちんママ さん
「休校のお昼のお供」
ワン太郎 さんからのコメント
かぱちんママ さんからのコメント
みその樽をオモチャ箱の代わりにして
お母さんをしています。
毎日4人分のお昼にワダカンは大活躍!
コロナウィルスの影響で休校になった息子とお昼に
お家には居られないけど中身が一緒だから家族みんなが
つながってるかな。
十和田市 としこ さん
「私の定位置」
としこ さんからのコメント
我が家の長年使っているしょうゆとだしつゆは、
ワダカンの「こんぶのおしょうゆ」と「つゆ」です。
ガス台の下が定位置。
いちばん手前の取り出しやすい所に陣取っています。
毎日の調理の味付けに欠かせません。
佐井村 福田佳津子 さん
「わが家の三人官女」
福田佳津子 さんからのコメント
長女が三番目を抱いたら、次女が手持ち無沙汰に
なっていることに気が付き、ワダカンの醤油を
抱かせてみたら、しっくり来ました!
6人家族に、もう一人増えた気がして、ハッピーな
思い出になりました。
三沢市 ヒサピョン さん
「孫の食べっぷり」
ヒサピョン さんからのコメント
大好きなお寿司を目の前にこの笑顔。
お寿司屋さんに行けないときはママの手作りの
サーモンにぎり。こんぶのおしょうゆと皿は
自分たちで用意しています。